MENU
  • TOPページ
  • 香華堂について
    • 会社概要
    • アクセス
  • 読みもの
    • 香華堂報
    • ブログ
  • お仏壇引取り(供養)
    • お引取りのご案内(別サイト)
    • お仏壇のお引き取り実績
  • 華仏具(人工樹の立松)
  • 御仏壇洗い(修復)
  • 仏像 出張修理
  • お問合せ
寺院用・在家用 豊富な品揃え
京都の仏具屋さん 香華堂(こうかどう)
  • TOPページ
  • 香華堂について
    • 会社概要
    • アクセス
  • 読みもの
    • 香華堂報
    • ブログ
  • お仏壇引取り(供養)
    • お引取りのご案内(別サイト)
    • お仏壇のお引き取り実績
  • 華仏具(人工樹の立松)
  • 御仏壇洗い(修復)
  • 仏像 出張修理
  • お問合せ

私のお寺めぐり/香華堂報213号[2017,10/01発行]

2020 8/05
香華堂報
2020年8月5日
  1. ホーム
  2. 香華堂報
  3. 私のお寺めぐり/香華堂報213号[2017,10/01発行]
  • URLをコピーしました!

顕証寺(久宝寺御坊)

大阪府八尾市久宝寺4-4-3

         

今回は、お盆前にご住職にお会いしたご縁もあり、大阪八尾の久宝寺にある顕証寺様におまいりしてきました。電車で大阪駅そして天王寺経由で久宝寺駅から徒歩10分ほどのところにありました。駅を降りた案内板には天文10年(1541)頃につくられた町、久宝寺寺内町の看板があり、その中心が顕証寺であることがうかがえます。案内板を頼りに駅から歩いていきます。細い道を歩いて行き10分ほどすると信号のある2車線の道路が見えてきます。その向こうには住宅地から突き出た木々があり、この辺りかなと思いながら進んで行きます。そしてまた小道を進むと左側に「許麻(ごま)神社」というお宮さんが見えてきます。今までの経験上、神社が見えてくると、お寺は近いという法則があり、見上げますが竹林に隠れて御堂がなかなか見えません。しかしながら、小さなお地蔵さんがありその奥に石垣があるので、そこを進んで行くと、ようやく左手に大きな屋根の妻部分が見えてきました。左手の境内地にはお墓が多くあり、またお盆の時期でもありましたので、多くの墓参りの方々が来られていました。本堂正面に回り山門から入ります。山門も築地塀付の立派な唐破風仕様となっています。境内に入ると正面に本堂が見え、それはそれは立派で案内によると桁行11間梁行11間で大阪では有数の木造建築物だそうです。境内両側には親鸞聖人と蓮如上人の銅像が迎えてくださります。また境内地右手には光雲閣という門信徒会館が左手には石造の合葬墓がありました。この合葬墓は珍しい形をしていて正面には阿弥陀如来像が左右側面にはお名号が彫られています。裏面に昭和5年と刻まれていますので、その当時とてして画期的なデザインだったのではないでしょうか。本堂内に入ると天井が高く柱なども金箔が貼られ、たいへん荘厳な雰囲気です。正面上の扁額には「慧燈」の文字があります。ご存知だと思いますが、この文字は明治天皇が蓮如上人に対し明治15年に送られた諡号(しごう)で、このお寺が蓮如上人が開基であることから掲げられているのではないでしょうか。

本堂向かって右手の渡り廊下や東長屋、西長屋、庫裏、長屋門なども歴史は古く、特に庫裏は宝永三年(1706)と古く再建された本堂の正徳六年(1716年)よりも古いことが分かっているそうです。

また顕証寺様といえば、毎年の蓮如忌に撒かれる散華が有名で今年は住職法統継承式も兼ねて行われたので8万6千枚もの華皅(けは)が本堂を舞ったそうです。一度、その華やかな法要におまいりしてみたいものです。

香華堂報
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 五山の送り火/香華堂報212号[2017,09/01発行]
  • 私のお寺めぐり/香華堂報214号[2017,11/01発行]

この記事を書いた人

kokadou

関連記事

  • 私のお寺めぐり/香華堂報251号[2023/10/01発行]
    2023年10月3日
  • 別院めぐり/香華堂報250号[2023/08/01発行]
    2023年8月3日
  • 特別編集/香華堂報249号[2023/06/01発行]
    2023年6月1日
  • 私のお寺めぐり /香華堂報248号[2023/04/01発行]
    2023年4月5日
  • 私のお寺めぐり /香華堂報247号[2023/02/01発行]
    2023年1月31日
  • 特別編集/香華堂報246号[2023/01/01発行]
    2022年12月7日
  • 浄土真宗ご旧跡めぐり /香華堂報245号[2022/10/01発行]
    2022年10月18日
  • 私のお寺めぐり /香華堂報244号[2022/08/01発行]
    2022年8月8日
アーカイブ
キーワード検索

@kokadouさんのツイート

news
  • 私のお寺めぐり/香華堂報251号[2023/10/01発行] 2023年10月3日
  • 別院めぐり/香華堂報250号[2023/08/01発行] 2023年8月3日
  • 特別編集/香華堂報249号[2023/06/01発行] 2023年6月1日
  • 私のお寺めぐり /香華堂報248号[2023/04/01発行] 2023年4月5日
  • 私のお寺めぐり /香華堂報247号[2023/02/01発行] 2023年1月31日

© SWELL DEMO 01.

目次