職人のつぶやき 截金師(きりかねし) 仏像の衣や蓮弁の葉脈(ようみゃく)にある金の… 続きを読む
職人のつぶやき(仏師編)・仏具の話(本願寺派 御須弥壇)/香華堂報28号[2002,05/01発行]
職人のつぶやき 仏師編 彫刻師の中でも、仏像専門に彫る職人を仏師といいますねん。一般の… 続きを読む
職人のつぶやき(仏具組立師)・仏具の話(宮殿 大谷派)/香華堂報27号[2002,04/01発行]
職人のつぶやき (仏具組立師) 今までいろんな職人さんの話、聞いてくれやはったと思いま… 続きを読む
職人のつぶやき (蝋色師ろいろし)編・仏具の話 (本願寺派宮殿)/香華堂報26号[2002,03/01発行]
職人のつぶやき 蝋色師(ろいろし)編 漆が塗りあがった上をさらに艶を出すのが私らの仕… 続きを読む
職人のつぶやき 絵師編・仏具の話(寺院建築)/香華堂報25号[2002,02/01発行]
職人のつぶやき 蒔絵師編 お仏壇の引き出しや猫戸に花鳥や唐獅子の絵が描いておましゃろ。そ… 続きを読む